top of page
検索

第3回「ネットショップ担当者アワード」結果

  • nectoras
  • 11月7日
  • 読了時間: 3分
ree

委員長として、選考をお手伝いしているインプレス社の「ネットショップ担当者フォーラム」主催の第3回「ネットショップ担当者アワード」の結果が2025年11月6日に発表され、授賞式が行われました。


本賞は、EC業界で活躍する“人”にフォーカスし、企業や団体などで活躍する個人の功績や取り組みを表彰するアワードです。




2025年の受賞者&獲得賞はこちら:


【ネットショップ担当者アワードMVP】小林 辰也 氏

株式会社グレイ・パーカー・サービス WEB事業部部長 

2023年に株式会社グレイ・パーカー・サービスへ入社。同年、ちいかわマーケット公式LINEアカウントを立ち上げ、友だち数500万人を達成。翌2024年にはWEB事業部次長として組織改革と物流移管プロジェクトを推進。現在は部門責任者として、全12ECサイトの運営とマーケティングを統括している。 


【コミュニティ共創賞】古賀 雅範 氏

VALX株式会社 マーケティング責任者 事業部 マーケティング課 課長  

スポーツ用品メーカーDESCENTEで商品企画やEC責任者を歴任。Jリーグユニフォーム開発やオムニチャネルを推進し、コロナ禍でのEC急成長に貢献し社長賞を受賞。2024年よりVALXに参画し、日本一広告費率の低いD2Cブランドを目指して事業を牽引。EC×SNS×リアルを融合した「P2P2C型」熱狂マーケティングで市場創造し、「プロテイン×コミュニティ」を起点にスポーツビジネス拡大に挑戦している。


【ブレイクスルー賞】大川 和弘 氏 

リンベル株式会社 執行役員 EC統括部 本部長 

特に、自治体ビジネスの基盤となる「スマートギフト」では「選べる」「足せる」自由なポイント交換システムを構築し、業界のスタンダードを刷新。さらに2024年、SNSギフト「ギフトリスト」をリーダーとしてサービスインさせ、ギフト体験をデジタル時代へと進化させた。

現在は、デジタルマーケティング・システム構築・商品開発の全領域を管掌。伝統と革新を融合させ、ギフトビジネスの未来を創造し続けている。


【越境ビジネス賞】土屋 汐莉 氏 

株式会社ビィ・フォア―ド デジタルビジネスプラットフォーム推進部 デジタルマーケティンググループ デジタル企画チーム チームマネージャー 

2012年ビィ・フォアード入社。セールスアシスタントを経て、2016年にマーケティング部に異動。アフリカの販売拠点でのマーケティングや現地送金(ローカルペイメント)を担当。現在は、アフリカ向け不動産物件掲載プラットフォーム事業を担当し、チームマネージャーとして新規事業を牽引する。


【SNSマーケティング賞】戸田 夏海 氏

ビルディ株式会社 コンテンツ部 クリエイティブチーム リーダー  

2022年、ビルディにクリエイティブデザイナーとして入社。翌年クリエイティブチームに配属後、SNSの運用担当をスタート。ショート動画制作では企画から編集まで一貫してチーム内で担う。バナー制作やパンフレット・カタログなどの印刷物の制作をはじめ、プライベートブランドの製品デザインや、ビルディが国内総代理店を務める電動工具ブランド「DCK」の国内向けパッケージデザイン・公式サイトの運営など、ビルディに関わるあらゆるクリエイティブ業務を担う。



EC人材の育成、キャリアップを目指し、担当者の皆さんの「ロールモデル」になるような方を、今後も見つけていきます。

 
 
bottom of page