top of page

ネクトラス株式会社の代表の略歴です。((CEO's Profile in English is on LinkedIn) Wikipedia 

氏名: 中島 郁 (なかしま かおる) Kaoru 'K' NAKASHIMA

​アナログ(リアル)/デジタルビジネスの両方をカバーする新規事業コンサルタント、EC・オムニチャネルコンサルタント、経営コンサルタント。マーケティング支援やDX支援の案件を担当することも多い。
マーケティング、新規事業・新組織、DX、戦略、成長、企業内起業など、成長のタネと新規事業の掘り起こしと実現の専門家といえます。
(自身の事業の準備、外国企業の日本進出の支援も。また、各方面で起業支援にもかかわる)
事業立上げ経験に加え、経営者・役員・事業部長として、大規模から小規模までのビジネスの構築・運営や、マーケティングなどの責任者として複数の企業で得た本質的なビジネスの進め方をスタイルとしている。

現在、実務経験をもとに、スタートアップから大企業へ、立上げ観点からのコンサルティング・支援に従事。

経営全般の経験:

ベンチャー、外資、老舗にて、事業立上げ/経営企画/マーケティング/事業責任者、役員、社長職等を広く経験。

IT、デジタル、小売、EC、メディア、製造、プラットフォーム、サービス業、B2C・B2B・D2Cを幅広く関与。

EC/オムニチャネル、デジタルシフトの経験:

1995年に初めてECに関与。ベンチャー、中小企業のECはもちろんのこと、3社の大規模EC・オムニチャネルの責任者を経験したのは、おそらく国内に一人だけ 。

また、事業立上げや経営企画として、既存事業を含む全社の組織・業務改革を伴うデジタルトランスフォーメーションにかかわる。

EC専門家、オムニチャネル専門家、デジタルシフト経験者としていくつものメディアに登場、講演をしている。

 

新規事業、企業内起業の経験:

新卒で入ったベンチャー企業で、いきなり事業立上げを任されたのを皮切りに、いくつもの会社において自力で新規事業を立ち上げ。その経験から、連続企業内起業家と呼ばれることも。

EC、デジタルだけでなく、流通、実店舗、輸出入、サービスビジネス、メディア、コンテンツ、物流、決済、製造、ITサービス、海外拠点設立、プラットフォーム、コールセンター、カタログ、パッケージソフト、ソリューション、通販、教育なども。

マーケティングの経験:
ベンチャー、外資系企業、大企業で、マーケティング責任者として、戦略策定から広告、プロモーション等までマーケティング全般を経験。

■ 主な経験・経歴:
・ベンチャー、中堅企業数社
 
事業責任者、経営企画室長、マーケティング責任者、新規事業、上場準備、社長補佐等を歴任。

日本トイザらス株式会社
 マーケティング部門を新規に立ち上げ、マーケティング戦略を策定等。
 (戦略全般、CRM、会員100万人の提携カード、店舗施策、大規模店舗調査、大規模チラシ/テレビCMなど)

トイザらス・ドット・コム ジャパン株式会社
 EC専業の別会社をUS本社直轄として設立(米国トイザらス過半数、日本トイザらス、日本マクドナルド、ソフトバンクとの合弁会社)。

 店舗連動も含め、立上げから成長を率い、該当カテゴリーで国内No.1サイトに。

ジュピターショップチャンネル株式会社
 執行役員 本部長(EC、テレビ編成、マーケティング所管。事業開発担当も)
 国内最大のテレビショッピングのECを立ち上げ、全社の急成長に貢献(オムニチャンネル、動画、デジタルメディア等含む)。

 ハイブランドファッションEC ミラベラ(mirabella.jp)も運営。

GSI Commerce(買収により社名変更⇒ ebay enterprise)
 アジアパシフィック代表 兼 日本法人代表取締役社長
 世界最大のEC支援企業のアジアパシフィック拠点として日本法人を設立。
 (NASDAQ上場、売上1800億円。2011年にebayが買収。コンサルティング、オンラインストア、プラットフォーム、物流、CS、デジタルマーケティングなどを、ブランド、アパレル、メーカー、小売など150社以上のグローバル企業に提供)

三越伊勢丹グループ
 新規事業、プラットフォーム事業、組織設計のコンサルタントとして関与後、役員兼事業部長に就任。組織再編し事業部化、デジタル関連ビジネス(ニュースメディアオウンドメディア含む)、ECを担当。グループのデジタルビジネス体制整備、オムニチャネル推進を担当。
*2つの大型ECサイト統合、コールセンター/独自倉庫の新設。ラグジュアリーEC越境EC構築も。

ファッションヘッドライン株式会社(オンラインニュースメディア子会社)
 取締役(三越伊勢丹の役員として設立から関与、子会社として所管)

その他:
米国バブソン大学経営管理学修士 起業学No.1 MBAコース
にて、起業学に加えマーケティング、マネジメントを専攻。
・同校日本同窓会 理事


■ 主な活動等:

講演:
・2024 インプレス社 ネットショップ担当者フォーラム パネルモデレーター

・2024 イーコマースフェア東京 特別講演

・2023 流通経済大学にて「ダイレクトマーケティング実践講座」
・2023 ウェブ解析士協会 WACA 悩めるEC担当者のためのスキルアップセミナー

・2023 イーコマースフェア大阪 特別講演

・2023 百貨店経営研究会 2023年度第4回講座

・2023 イーコマースフェア東京 特別講演

・2022 流通経済大学にて「ダイレクトマーケティング実践講座」

・2022 イーコマースフェア オンライン 2022 講演

・2022 DIGIDAY MODERN RETAIL FORUM 基調講演

・2022 武蔵大学 寄付講座「既存組織内における新規案件の進め方」

・2021 イーコマースフェア オンライン 2021 講演

・2021 百貨店経営研究会 第3回講座 講演

・2020 EC/オムニテックカンファレンス 2020(第1回)

・2020 日本百貨店協会「百貨店デジタル戦略フォーラム」講演
・2020 オムニチャネルフェア 特別講演

・2018 & 2019 イーコマースフェア 特別講演
・2018 公益社団法人 日本通信販売協会(JADMA)「第1回トップマネジメントセミナー」講演
・2018 外資系金融機関 機関投資家向け消費者動向 講演
・2018 ラジオ日本「SPARK IGNITION」出演
・2018 グロービス ビデオ講座 出演
・2017 SAP Hybris Round Table 第1回基調講演
・2016 翔泳社 ECzine Day 2016 Spring 基調パネルディスカッション
・2016 Adobe Marketing Cloud Data Driven Forum 基調講演
・2015 インプレス社 ネットショップ担当者フォーラム 基調講演
・2014 通販ソリューションフェア 基調講演
*その他多数

講師等:

ECを本気で考える研究会 コアメンバー

・インプレス社主催「ネットショップ担当者アワード」選考委員長

・東京都系TOKYO創業ステーション「Startup Hub Tokyo」コンセルジュ

SPEEDA EXPERT RESEARCH (newspicks expert) エキスパート

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 先進的IoTプロジェクト支援事業メンター
CIC (Cambridge Innovation Center)の起業推進活動 Venture Café Tokyo 起業家メンター

Startupbootcamp Scale Osaka 起業家メンター
一般財団法人 ネットショップ能力認定機構 認定講師

一般社団法人 通販エキスパート協会 認定スペシャリスト

インプレス社 ネットショップ担当者フォーラム プログラム委員

独立行政法人 中小企業基盤整備機構 講師
JECCICA 一般社団法人 ジャパンEコマースコンサルタント協会 特別講師
一般財団法人 ファッション産業人材育成機構「IFI ネット・ビジネス研究会」講師

・都内 私立大学にて「EC論(ダイレクトマーケティング論)」及び「スタートアップ企業論(起業論)」の講義を担当

教科書/執筆等:
・2022年「
いちばんやさしいEC担当者の教本 人気講師が教える新任1年目に身につけたい実務と知識 」(インプレス

2016年改訂版ネットショップ検定 公式テキスト-レベル1対応(一般財団法人ネットショップ能力認定機構)

・2013年「通販エキスパート検定 準1級(ECマーケティング編)」公式テキスト(一般社団法人通販エキスパート協会)

・連載 翔泳社 ECzine 「失敗したから語れるECのこと」

連載 ECのミカタ 「ECの人材と育成について」

連載 CommercePick 「ECの立て直しにおける3つのフェーズとは」

連載 月刊ストアーズレポート 「デジタル前提でないDX論」

・連載 インプレス ネットショップ担当者フォーラム 「EC部長が担当者に読んでもらいたいこと」
・連載 日経クロストレンド 「起業家相談カフェ」

・連載 翔泳社 ECzine [トップの本気を実現する経営幹部向け]小売業のためのEC入門
 

Twitter: @nakashima

lit.link: https://lit.link/nakashimak

ネクトラス代表取締役  中島郁
bottom of page