top of page

news & mediaの簡易版一覧ページ

ニュース、​メディア露出、セミナー、コラムなどを掲載の簡易版一覧です。

2024年12月6日

ECzine連載6回目 実は売上成長が停滞しているわけではない?ECの立ち上げ期・成長期にぶつかる10の壁と対策

2024年12月4日

第2回「ネットショップ担当者アワード」詳報

2024年11月28日

『本気でECに取り組む研究会』の設立、及び、第1回研究会の開催

2024年11月25日

第2回「ネットショップ担当者アワード」結果

2024年11月17日

ネットショップ担当者フォーラムでパネル開催:EC業界で活躍できる人材とは? 著名EC有識者が“ぶっちゃけ”トーク~中島郁氏、大西理氏、逸見光次郎氏、石川森生氏が語る~ 2024/11/20水 13:25~14:10

2024年10月29日

ECzine連載5回目 ECと切り離せないシステムトラブル サイトの新規立ち上げ・リニューアル時のリスクを最小限に抑えるには

 

2024年10月29日

Shopify partners ロードショー Season2【第3回】で、「ECにコンセプトは必要か?」というお話をしました。

2024年10月22日

「ネットショップ担当者アワード」の受賞対象者 決定

2024年10月14日

毎年やっている流通経済大学ダイレクトマーケティング実践講座ですが。。。

2024年9月30日

ECzine連載4回目 EC事業が他部署の協力を得る方法 事業推進のコツと人間関係を改善するコミュニケーション術

2024年8月29日

ECzine連載3回目 何が初期のEC売上を伸ばすのか?値引き・広告訴求の前にやるべきこと 事業成長・改善の優先順位を解説

2024年8月5日

EC業界で活躍する人を顕彰!「ネットショップ担当者アワード」に関するインタビュー掲載

2024年7月25日

イーコマースフェア オンライン 2024にて、セミナーを実施しました

2024年7月22日

「ネットショップ担当者アワード」選考委員で対談をしました

2024年7月22日

 ECzine連載2回目実は「ほどほど」で良い新規事業の計画策定 EC立ち上げのポイントは「根拠を求めすぎない」こと

 

2024年7月9日

ECzineで新連載「失敗したから語れるECのこと」第1回 コンセプトの良しあしは評価できる?新規事業を経験してわかった伸びないECの共通点

2024年7月1日

本日2024年7月1日で事業開始後12年!

2024年6月20日

WhiteのMENTERでオンラインセミナー実施「EC人材の育成について ~担当業務、キャリア、育成など~」

 

2024年4月7日

第2回「ネットショップ担当者アワード」【自薦・他薦で、候補者 募集中】

2024年3月22日

ECの人材と育成について 最終回 第6回:理想的なEC担当者のあり方【後編】

2024年3月15日

ECの人材と育成について 第5回:理想的なEC担当者のあり方【前編】

2024年3月8日

ECの人材と育成について 第4回:商材・サービスによるタイプ別のEC担当者

2024年3月1日

ECの人材と育成について 第3回:どういう人がEC担当者に向いている?【後編】

2024年2月21日

イーコマースフェア 東京 2024でセミナー:テーマ「EC成功のために担当者が身に付けるべきスキルとマインドセット」を行いました。

2024年2月16日

ECの人材と育成について 第2回:どういう人がEC担当者に向いている?【前編】

2024年2月9日

ECのミカタで連載を開始しました。「ECの人材と育成について」第1回:EC担当者とは?

2024年1月26日

デジタル化、IT化

2023年11月30日

当社代表の中島が選考委員長としてお手伝いした、インプレス社の【ネットショップ担当者アワード】の結果

2023年11月6日

流通経済大学にて「ダイレクトマーケティング実践講座」を担当 学生さんに対して、少し向けにあおりを入れてみました。

2023年10月14日

ウェブ解析士協会で、ECセミナーを行いました。

 

2023年10月1日

ネクトラス株式会社は、2023年10月1日で、第12期目に入りました。

2023年7月28日

「物流問題研究」に「個人向けECの新たな展開」という座談会を掲載いただきました。

2023年6月23日

イーコマースフェア大阪 2023でセミナーを行いました。テーマ「ECの本質・考え方。そして、話題のテーマ・ソリューションは、EC全体の中でどこに効くのか。」

2023年6月16日

6月16日 百貨店経営研究会 2023年度第4回講座「デジタル人材の育成について ~デジタルを含む新しいことへ取り組める人材~」

2023年2月10日

イーコマースフェア 東京 2023でセミナーを行いました。テーマ「ECの本質・考え方。そして、話題のテーマ・ソリューションは、EC全体の中でどこに効くのか。」

2022年12月7日

新刊の「いちばんやさしいEC担当者の教本」に関するインタビューが「ネットショップ担当者フォーラム」に掲載されました。

2022年12月5日

流通経済大学にて「ダイレクトマーケティング実践講座」を担当

​2022年11月16日

本日11/16発行「いちばんやさしいEC担当者の教本」~人気講師が教える新任1年目に身につけたい実務と知識~

2022年11月3日

追記再掲載: ネットビジネス/ECの要素・フレームワーク

2022年11月1日

書籍のお知らせ「いちばんやさしいEC担当者の教本 」11/16出版予定(予約受付中)

2022年10月28日

武蔵大学の寄付講座「アントレプレナーシップ-新しい事業を始めるための経営学-」にて、2回目の授業を行いました。

2022年10月16日

成長や新規事業のタネの掘り起こしと実現

2022年10月1日

ネクトラス株式会社は、本日2022年10月1日で、第11期目に入ります。

2022年8月11日

CommercePickにコラムを掲載していただきました。『ECの立て直し:【フェーズ3】自律的に動くメンバーや仕組み、運用を作っていく』

2022年5月27日

「新規事業とEC/オムニチャネルの相談室」

2022年4月23日

CommercePickにコラムを掲載していただきました。『ECの立て直し:【フェーズ2】「やろうとしていること」と、そのための「手法、やっていること」が合っているかどうか』

​2022年3月25日

イーコマースフェア オンライン 2022 でセミナーを行いました。テーマ「成長するECビジネスの戦略~基本の見直しで集客力もUP~」

2022年3月18日

CommercePickにコラムを掲載していただきました。『【フェーズ1】「やろうとしていること」自体が正しいか(またはちゃんと考えられているか』

2022年2月16日

CommercePickにコラムを掲載していただきました。「ECの立て直しにおける3つのフェーズとは? 基本的な考えを身につけ、自社特有のものに応用しよう」

2022年2月10日

DIGIDAY MODERN RETAIL FORUMで基調講演をしました。テーマ『技術に踊らされない、リテール改革とは?:追求すべきは「独自の強み」』

2022年1月14日

武蔵大学の寄付講座「アントレプレナーシップ-新しい事業を始めるための経営学-」の授業を行いました。

2021年11月14日
DX=?

2021年10月21日

設立10年目を迎えました。

2021年6月16日

ネットビジネス/ECの要素・フレームワーク

2021年6月2日

販促会議に掲載:店舗のネット対応、コロナ禍から1年のEC”総点検”「集客は基本の見直しが、大きな改善を呼ぶ 確認すべき8つのポイント 」(紙面もデジタルも)

2021年4月16日

イーコマースフェア オンライン 2021にて講演いたしました。「失敗しないEC事業の組織/体制づくり、必要な人材獲得/育成。」

 

2021年3月16日

百貨店経営研究会 第3回講座「内と外から見た百貨店の課題とできることそして、デジタルありきでないDX」

 

2020年12月19日

Startup Stage 2020 ~関東ビジネスプランコンテスト~

2020年12月15日

マーケティングのコストについて(再々)

2020年12月14日

どのようなクライアントのどんな案件を担当しているのか

2020年10月27日

創業9年目を迎えました。

2020年10月25日

noteの「百貨店の話をしよう。」を加筆して、再投稿しました。

2020年10月14日

セミナー実施報告:「顧客満足度を得るためのWebビジネスやツール導入のあり方:B2C消費者の顧客満足度とは、そして、B2B社内ユーザーの満足をもたらすには。」

2020年10月4日

支援の範囲とデジタル

2020年9月24日

インフラ、システム投資について

2020年9月11日

知り合い経由などではなくても、まずは、コンタクトからお気軽にご連絡ください。

2020年9月4日

デジタルトランスフォーメーション 日本企業の生産性の低さの要因の一つにはファイリングがある

2020年8月19日

「百貨店が店舗の営業自粛でECサイトも休止した理由とECに注力できないそもそもの課題」

2020年8月14日

マーケティングのコストについて

2020年8月14日

ECのコスト構造について

2020年7月2日

7月2日に「EC/オムニテックカンファレンス 2020(第1回)」にて、オンライン講演を行いました。

2020年6月20日

よくある支援の方法

2020年6月10日

通信販売年鑑にインタビューが掲載されています。

2020年5月17日

新型コロナによる行動の制限、以後に求められるECやオムニチャネルに関するコメント

2020年5月10日

成長のマネジメントの違いを意識しながらの既存事業内での新規事業支援

2020年5月8日

マーケティング支援

2020年5月7日

ビデオ配信:ネットショップ 開業!ECの内部育成!オムニチャネル、DX推進のカギとは?【ECの未来episode26】

2020年4月29日

ビデオ配信:ECの人材育成!スキルの身に付け方、人材の採用基準について

2020年4月11日

今、小売業が行うべきこと。

2020年4月1日

「Startup Hub Tokyo」の本年度のコンセルジュになりました。

2020年3月23日

昨今の小売、ECをめぐる状況

2020年2月8日

講演実施情報 日本百貨店協会の【百貨店デジタル戦略フォーラム】

2020年2月5日

メディア掲載 「ECシステムはいつリリースすべきか? 失敗しないシステム刷新のポイント」

2020年1月29日

講演実施情報 オムニチャネルソリューションフェア2020 (1/28)

2019年12月28日

Eコマースフェア/オムニチャネルソリューションフェアにて登壇予定。

2019年12月28日

「ネットショップ担当者フォーラム」に転載

2019年11月29日

メディア掲載 「通販サイト リニューアルのコツ ~不具合なくリリースするために~」

2019年11月27日

スタートアップ支援のイベント Start-upBootCamp メンター参加

2019年11月26日

デジタルトランスフォーメーション(DX)の講演をします。----イーコマースフェア/オムニチャネルソリューションフェアにて。

2019年11月1日

デジタルシフト・デジタルトランスフォーメーション

2019年10月1日

登記後8年目、ありがとうございます。

2019年7月3日

「メルマガはもう効果がない」は間違い。メルマガとその他、顧客とのコミュニケーションツールの考え方

2019年4月23日

グロービスのビデオ収録の際のインタビュー記事掲載

2019年4月18日

サイト内検索のホワイトペーパーにインタビューを掲載

2019年3月20日

フロムスクラッチさんの【MARKETER’S COMPASSの本当は教えたくないオムニチャネル最前線#16】にインタビュー(後半)を掲載してもらいました。中島郁

2019年3月4日

フロムスクラッチさんの【MARKETER’S COMPASSの本当は教えたくないオムニチャネル最前線#15】にインタビュー(前半)を掲載してもらいました。中島郁

2019年2月8日

イーコマースフェア2019にて講演を行いました。

2018年11月20日

ミーミルにインタビュー第4弾が掲載されました。 【対談】EC化も必要だが実店舗のニーズはまだある。小売りのほとんどはオムニチャネルの意味をわかっていない 中島 郁×川添 隆(第4回)

2018年11月19日

ミーミルにインタビュー第3弾が掲載されました。 【対談】Amazonなどのプラットフォーマーと同じことをしようとしてうまくいかない。EC化で失敗する大きな理由 中島 郁×川添 隆(第3回)

2018年11月9日

ミーミルにインタビュー第2弾が掲載されました。【対談】川添隆さんにインタビューしてもらった記事、第2弾掲載されました。 【対談】アパレル店頭から、事業再生におけるEC改革プロフェッショナルへ

2018年11月8日

ミーミルのインタビュー記事に掲載されました。【対談】EC黎明期からベンチャーで経験を積み、トイザらス、ジュピターショップチャンネルを経て三越伊勢丹のEC事業へ 中島 郁×川添 隆(第1回)

2018年11月8日

JADAM(日本通信販売協会)の理事会1部として、トップマネジメントセミナー講演

2018年10月29日

グロービスのビデオ教材にて、オムニチャネルについてお話させていただきました。

2018年10月10日

インプレスネット担当者フォーラムのEC担当者向け連載第10回目を掲載してもらいました。EC部長が担当者に読んでもらいたいこと 「ECの売り上げを伸ばすWeb広告以外の集客ルートの基本」

2018年8月8日

インプレスネット担当者フォーラムのEC担当者向け連載の第9回目を掲載してもらいました。

2018年8月7日

ラジオ日本「SPARK IGNITION」にゲスト出演

2018年8月6日

日経クロストレンドに、ミニ連載第4回目掲載してもらいました。

2018年8月3日

日経クロストレンドに、ミニ連載第3回目掲載してもらいました。

2018年8月2日

日経クロスドトレンドにてミニ連載が始まりました。

2018年7月28日

連続企業内起業家

2018年7月28日

「WWDジャパン」7/30号 EC特集

2018年7月26日

どのようなお仕事ですか? とよくきかれます。

2018年7月4日

連載:EC部長が担当者に読んでもらいたいこと 「継続的なECサイトの運用による店つくりための「制作」と「システム」の役割」

2018年7月4日

EC部長が担当者に読んでもらいたいこと 「継続的なECサイトの運用による店つくりための「制作」と「システム」の役割」

2018年5月16日

EC部長が担当者に読んでもらいたいこと 「ECサイトを立ち上げるときの店づくり」で大切なこととは?

2018年4月1日

ご挨拶

2018年2月14日

連載: ECサイトの「ささげ担当」が担う役割と商品情報作成のポイントは? 担当者が知っておべきこと

2018年2月6日

講演:第11回イーコマースフェア 2018 東京にて、特別講演を行います。

2018年2月6日

連載: 翔泳社ECZine 経営幹部向け連載[トップの本気を実現する経営幹部向け]小売業のためのEC入門の第4回が掲載されました。

2018年1月11日

連載: ECのMD担当者が“やるべき”業務とは?[商品・コンテンツを作る基礎知識]

2017年12月1日

連載:インプレスのネットショップ担当者フォーラムに連載第4回を掲載してもらいました。

2017年11月8日

連載:インプレスさんのネットショップ担当者フォーラムに連載第3回を掲載してもらいました。

2017年10月4日

連載:翔泳社の経営幹部向け連載[トップの本気を実現する経営幹部向け]小売業のためのEC入門の第3回が掲載されました。

2017年9月20日

連載:翔泳社の経営幹部向け連載第2回掲載されました。

2017年9月20日

連載:インプレス EC担当者向け連載「EC部長が担当者に読んでもらいたいこと」第2回が掲載されました。

2017年8月31日

連載: インプレス EC担当者向け連載が開始しました。 「EC部長が担当者に読んでもらいたいこと~はじめに」

2017年8月31日

2つのEC、オムニチャネルに関する連載

2017年8月23日

インタビュー:インプレスさんのネットショップ担当者フォーラムに、インタビューを掲載してもらいました。

2017年8月8日

連載:翔泳社さんのECzineで、連載始めました。 [トップの本気を実現する経営幹部向け]小売業のためのEC入門

2017年6月11日

シカゴのIRCEに行ってきました。

2017年6月1日

セミナー情報: 6/29【第1回福岡ECコミュニティ】自社におけるECサイトの役割を知る~ネットショップの立ち上げに必要なこと~

2017年4月2日

Aim High!

2017年4月1日

代表の略歴 / leadershipを更新しました。

2014年7月15日

コラム:新任ネットショップ担当者に期待すること、期待しないこと。

2012年10月1日

ようこそ、ネクトラス株式会社へ!

2012年7月1日

ようこそ、ネクトラスへ!

bottom of page